2017年3月20日月曜日

溶接

小屋に以前設置したストーブをちょっと使ってみたが・・煙がひどい・・ま~ これでもいいか・・・とおもっていたが・・。

煙は古いストーブの後ろの隙間からもんもんと出てくるのだ・・。
じゃ~ その隙間を埋めたら大丈夫なのでは・・? と言う事で・・鉄のストーブを溶接で修理することに・・。

溶接はもう10年も前位から 出来る様になろ~~! とおもっていた。 溶接の機械は手軽にDIYの店で買える。

以前機械を買おうとしたら・・
”あんたね~~・・” でた! あんたね~~が・・。
溶接のクラスで学んでから使わないと危険だよ! と言われて ムッとして買わなかった・・。

危険かどうか・・ やれるかどうか・・なんて あんたにかんけ~ね~し・・。 とムカムカしたが・・。 出鼻をくじかれて・・終わった・・。

そして今度はやっと買えたので・・さてやろう! と思ったが・・ネットで調べても・・Utubeでやり方を知ろうと思ったが・・わからん・・。

つまり機械をどこをどうやっていいか・・?
もちろん! 説明書を読んでもわからない・・。説明書なんて 完全に溶接を知っている人の為の物だなぁ~と思った。
もちろん英語を母国語とする夫が読んでもチンプンカンプン。

仕方がないので・・買った所に持って行って実演してもらおう・・としたが・・出来ないと言う・・。そしてスタッフが沢山寄ってきて・・溶接のクラスに行ったら・・? と言う結論をだして終わり・・。

結局夫の友達に持って行って教えてもらう事にする・・。
彼は 溶接のエキスパート。 電話で・・溶接なんで猿でも出来る・・と言っていた。

持って行くと・・私の機械の配線の仕方がわからないのだ・・。私も溶接と言うより配線の仕方がわからんだけなのだ・・。 

ブットイコートがあれやこれやあるし・・。
彼も頭を抱えて・・説明書を読んだりするが・・わからん・・。

それ見ろ! 猿でも出来るのはわかる・・。 しかしまずは機械のセッティングがわからんのだ・・。

結局・・彼はまぐれで配線を仕上げて・・いちかバチか?! かけをしてやって見る・・あれこれやって・・やっと配線の経路を見いだした・・。

忘れないように 慌てて写メ!

そうなのだ・・そこなのだ・・配線の仕方がわかれば・・あとは簡単! 猿でもできるのだ・・。

私は猿の様にガンガンと仕事を進める・・。そして・・やり過ぎか・・? 今度は溶かす針金がコートの中に詰まってしまって・・針金が動かなくなった・・。

分解してつまったパーツを取り外して 専門店に持って行く・・。 ちゃんとパーツはすぐ手に入るのか・・? Aucklandから送ってもらうから数週間かかる・・とか オーストラリアから取り寄せで 3ヶ月から六ヶ月かかるとか言われる事がよくある・・

しかし・・その店では・・チラと私の持ってるパーツを見て・・私の説明は一切聞かず・・200円で代わりのパーツを私に売ってくれた。
よくある事だから そのパーツは10個ぐらい入ってパックでも売っていた・・。

なぁ~~んだ・・やっぱ 溶接って簡単なんだ~!

夢は広がる・・自分のデザインしたアーチつきのゲートをいつかは作りたい・・庭に自分の鉄製彫刻を置きたい。 鉄製ベンチとテーブルも置きたい・・。

溶接の夢は果てしなく広がるのだ・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿